2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

学内LANで学術誌検索

こういうとき大学の重要性を痛感します。大学のLANでつないだら、検索だけでなく一部のpdfがすぐ入手できる。なんて便利なんだ〜! 自宅でやってたら埒あかんわ。って、いまいる研究室の部屋も、学内LANにはつながってないので落とせないんだよなー。

赤の女王、危うし?

最新号のScienceに、赤の女王仮説で性の進化と種分化を説明できるかどうか調べた論文が載ってる(みたい)。なんでも赤の女王だけでは性の進化および組換えを促進することができないという結果になったらしい。 自宅ではScience Onlineに接続不能なのでRICOH…

性選択は死んじゃった?

TREE(Trends in Ecology and Evolution)最新号の書評に、上記タイトルで、『進化の虹:自然と人間にみられるジェンダーとセクシュアリティの多様性』という本が紹介されてるよー。と、性選択仲間のM田くんが知らせてくれた*1。 Evolution's Rainbow: Diver…

はまった

今日はゼミ。だったんだけど、科学哲学をやってる友だちと話してるうちになんやわけのわからん深みに片足つっこんでることに気付いた。自然科学の客観性や価値の中立性を疑う…ってそれはまあ、わかる。というか、いいとしよう。具体的に、動物行動なんかでは…

田中真紀子かっこいい

今日のニュース23に、田中真紀子議員が出演。おもろかった。田中真紀子さん、タイプなんよね。なんかシブいやん。 それはそうと「男の方が嫉妬深い」と言ってたのが印象的だった。「嫉妬」はダーウィン主義フェミニズムがうまく適用できるテーマのひとつだと…

フェミニスト・リンク1001

「1001のフェミニスト・リンクとその他の興味深いトピックス」1001 Feminist Links And Other Interesting Topicsというサイトを発見。手作り感覚満載なページなんだけど、フェミニズムを理論ごとに分けてあって専門的かつ便利。Rosserの論文に出てきた「実…

日本のサル学とフェミ霊長類学

フェミ+科学を論じるとき、グドール、フォッシー、ガルディカスの霊長類研究三姉妹*1のサル研究が必ずとりあげられる。3人ともフィールドで長年生活し、対象種と超仲良しになって、それまであまり注目されてなかったメスの行動に(も)焦点をあて、霊長類…

霊長類学はフェミニスト科学だ

と、霊長類学者自身が言っている*1。日本じゃあんましそんな研究聞かないけどどうなってんだろ、と思ってサルやってる友だちの研究者に聞いてみる。 日本の霊長類学(サル学)って、ヘテヘテ*2なイメージがあるが、やっぱりそれは本当らしかった。もったいな…

もうひとつの倫理

キャロル・ギリガンの『もうひとつの声』を読んでるんですが、女子の『成功不安』*1について気になる一文が。 (成功するということに対して)女性が示す葛藤は、「競争によって得られた成功の“裏側”、つまり競争を経て得られる成功がしばしば要求する大きな…

本質主義フェミニズム

本質主義フェミニズム essentialist feminism 女性は生物学的に男性とは異なる、とする立場。視空間認知や言語能力、攻撃性、などの行動形質や、生理的・心理的形質には、胎児期、および、思春期のホルモン暴露によって生物学的な性差が生じている、と主張す…

アフリカ系アメリカ人フェミニズム

アフリカ系アメリカ人フェミニズム African-American feminism 社会主義フェミニズムと同じく、知の個人主義・実証主義を否定。客観性と価値の中立性の否定に加え、知の二元論を批判:文化と自然、理性と感情、客観と主観…など。→二項対立の考え方にも反対だ…

社会主義フェミニズム

社会主義フェミニズム socialist feminism 社会主義フェミニズムは、階級とジェンダーを等価にあつかう。 解釈の具体例には、女性の霊長類学者による研究で、初期人類における女性による食糧採集・道具開発の重要性を再評価する、などがある。女性の方が、階…

マルクス主義フェミニズム

マルクス主義フェミニズム Marxist feminism リベラルフェミニズムとは逆に、知識が個人的、実証的に作られるという考え方を否定。マルクスは、知識は社会的につくられるので独立ではありえないと言っている。 ■マルクス主義的フェミニズムは、抑圧の要素と…

■ジェンダーと「よい研究」

リベラル・フェミは、フェミニズムによる批評を科学にくみいれ、偏りを正すべきと考える。性による偏りはなくすことが可能だし、男女の区別なく行うことができる。偏向のない科学が「よい科学」だ、とした。

リベラルフェミニズム

リベラルフェミニズム liberal feminism 「全ての人が性差別を受けずに平等に考慮に入れられること」をめざしている。 →科学業界への女性の参入を促進。雇用や性差別の問題を改善すれば、女性科学者は増加するハズ。という牧歌的な考え方。つまり、科学その…

Rosserの論文に沿って、いくつかのフェミ理論から進化生物学に対して言えることをまとめてみる。

『フェミニストの理論が進化生物学に示唆していること』S. V. Rosser

『フェミニズムと進化生物学』(edt. by P. A. Gowaty, 1997)の第2章。ゼミで発表。フェミニズムの理論を整理して、そこから進化生物学に言えることをピックアップしたもの。フェミの理論を体系立てて読んだことがなかった*1ので、おもしろいと言えばおもし…

読まなきゃ…

読まないかんと思ってる本がいっぱいある。ゴワティの『フェミニズムと進化生物学』ASIN:0412073617。ちょっと古い*1が、内容的にはまだ解決されてないことや重要な問題提起がいっぱい。逆に言えば、この分野、あまり発展してない気もする。 *1:1994年にジョ…