リベラルフェミニズム

リベラルフェミニズム liberal feminism
「全ての人が性差別を受けずに平等に考慮に入れられること」をめざしている。
→科学業界への女性の参入を促進。雇用や性差別の問題を改善すれば、女性科学者は増加するハズ。という牧歌的な考え方。つまり、科学そのものは変わる必要はない、とした。


■リベラル・フェミと伝統的科学に共通するスタンス;


1)人は、社会的状況とは独立に、個人的・合理的な方法で知識を得る。
2)知の実証主義(すべての知識はそのときの感覚的な経験の影響下に構築される)を受け入れている。
→客観的で価値判断を加えない知識、というコンセプト


これに対し、科学史、科学哲学、フェミニスト科学の立場から、科学の中の知の偏向が指摘された。いままで使ってきたのは「家父長制的パラメーター」だったー!。てことで、価値の中立性に疑義をていした。例えば、対象種の選び方*1、観察の仕方*2など、男性研究者の興味や、世界観が投影されているとしか思えない偏向ぶりが指摘された。

*1:ヒヒとチンパンジ−を恣意的に選んでおいて、ヒトを含め霊長類は「オスがリーダシップをとり、オスどうしが攻撃的」と一般化するなど。人は見たいものしか見ないんだね…(遠い目)。

*2:見やすいオスばかり観察するとか。メス同士の関係が注目されるようになったのは80年代くらいから。